鉄・非鉄スクラップのリサイクル・中間処理業 収集運搬業は愛知県名古屋市のカネウミ
HOME
設備紹介
事業案内
会社案内
お問合せ
HOME
>
事業案内
>金属リサイクル事業
金属リサイクル事業
選別・分解
解体工事に伴う建設廃材で、金属との複合物(プラスチック・木・コンクリートガラなど)は選別を徹底することにより高いリサイクル率で資源として再利用されていきます 。
切 断
厚みや長さのある母材を一定の長さに切断するのが、シャーリング加工です。
通称「ギロチン」とも呼ばれるこの機械は、1250t の切断圧を有し、圧縮しながら切断加工ができます。
圧縮加工
空き缶や鉄の切り抜き屑などの薄くて空間のある簿材は、7.5t の重量を持ち上げる巨大な磁石で引き寄せ、型に入れて圧縮し、定められた規格どおりの大きさに加工処理します
事業案内
金属リサイクル事業
産業廃棄物処理
産業廃棄物収集・運搬
設備紹介
本社工場
知多工場
企業情報
経営理念
会社案内・沿革
アクセス
許可証一覧